イードのおかげで学校おやすみ!

今日は休みになるかどうかわかんなかった。
先週先生に聞いたら、
もし土曜がイードになったら月曜はお休み。
イードがいつになるかは神のみぞ知る
(お月様の満ち欠け次第)なので
はっきりした答えはない。

でもそういうのっていいな、と思う。
ラマダンいつ明けるかなーと思いながら過ごす日々。
世界の何億というムスリムが、
そしてアラブ圏に住む人がみんな同じ事考えてる。



1分おきに次の電車が来る朝の中央線。
少しでも電車が遅れるとみんないらいらして
「お急ぎのところ電車遅れましてありません。」
遅れた原因を告げるアナウンスを待つ。
あの電車が3分遅れたせいで特快に乗れなかった、
とかいう世界ではない。


ラマダン明けのいつかわからないイードのために
たくさんお菓子を作って
新しい服を買って。
みんなほんとに楽しそうだった。

ラマダンが明けるか明けないかという日、
美容院はものすっごい混んでた。
このために美容院こんなにたくさんあったんだ、と納得。

でもね、今日はお休みになって残念。
月・火担当のウィサーム先生の授業は最高なんだ。
大学の授業が1コマ休講になっただけで
あんなに喜んでましたけど。